2022年度近コンfile 古谷さん 【最近よく考えていることについて】 皆さんこんにちは!近畿支部事務担当の古谷純一です。今回は、「最近よく考えていること」をテーマにして執筆させていただきます。私が最近よく考えていることは色々ありますが、今回は私の長年の趣味である電車について語りたいと思います。私は結構妄想する... 2022.11.25 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 小田さん 【最近よく考えていることについて】 4回生の小田です!最近考えていることは『リフレッシュの重要性』を考えてます。大学1.2回生の時は、アルバイト等で仕事漬けでした。「世の中ブラック企業アンチが多いけど、成長できたり、楽しかったらOKじゃん!」と仕事中毒になるほどでした。仕事中... 2022.11.25 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile あひるさん 【最近よく考えていることについて】 おはこんばんにちは。最近よく考えていることについて執筆しろと依頼があって以来, 「 "最近よく考えていること" とはなにかを最近よく考えている」 というジレンマに陥ってしまい, 夜しか眠れなくなってしまった あひる です。このままでは困りま... 2022.11.25 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 自分の学部の良いところ 京大人環(以下:ジンカン)人類学分野の松尾香奈です!私の研究科の良いところは、研究者養成機関であるところ、興味関心の赴くまま研究活動ができるところです。(ジンカンの回し者コラムみたいになってしまいましたが、笑って許して!笑)1.研究者養成機... 2022.09.11 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 自分の学部の良いところ タイトル「さなぎの中身」さなぎの中身がどうなっているのか、あなたは知っていますか?あの不思議な軽さを持った、硬質な殻の中では、幼虫だったころの体はドロドロに溶け、細胞から組み替えられていくような劇的な変化が起きている。一部の神経、呼吸器系以... 2022.09.11 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 自分の学部の良いところ こんにちは!保育学科2回生の種池成理恵です!まず前提としてあくまでも私個人の捉え方として読んでいただけると幸いです!保育科には免許が取得できるからという理由だけで入学しました。ですが、授業を通して保育の歴史に触れ、自身の保育観というものを培... 2022.09.11 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 自分の学部の良いところ 「現役大学生が思う人間福祉学部の良いところ!」皆さんこんにちは~!関西学院大学に在籍している4回生のあすてぃです!僭越ながら今回は「自分の学部の良いところ」というテーマを。私は「人間福祉学部 社会起業学科」に所属しています。早速ですが、人間... 2022.09.11 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 近コンに入った理由・感想 はじめまして、種池成理恵と申します!2021年度の10月から近コンに所属しています!早速ですが近コンの企画に応募をしたきっかけは、一言で言うとノリでした。何となく近コンを検索して、企画に応募しただけでした。何も考えずに応募したあと私は企画当... 2022.06.27 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 近コンに入った理由・感想 はーい、こんにちは!私は今年度近畿支部長の山田喜大です。よろしくお願いします!私が近コンに入った理由では、「たくさんの人と出会って、自分の中の考えを広げたい」からです。私は、将来小学校の先生になりたい。それを実現するために、今の私に必要なこ... 2022.06.27 2022年度近コンfile徒然日記
2022年度近コンfile 近コンに入った理由・感想 近コンに入会した理由 初めまして!大学3回生のタケシです!早速ですが近コンに入った理由は自分をもっと知るためです。私は生まれつき難聴ですが小学校からずっと地域の学校に通っており、自分と同じ境遇に置かれているデフの友達がいませんでした。すべて... 2022.06.27 2022年度近コンfile徒然日記