2019年度 「君との出会いに感謝!!」 大谷大学2年の穐山侑平と申します。 みんなからあっちゃんと呼ばれてます!私は「君」との出会いについて、感謝を中心に語りたいと思います。近コンで出会った人は村山さんと濱松さんです。 私は村山さんの誘いで近コンに入りました。その時の私は視野が狭... 2020.03.29 2019年度徒然日記
2018年度 『ありがとう、近コン』 皆さん、こんにちは!どうもやはたんです!最近、ヤバたんやヤバ男などのあだ名で呼ばれていますが、俺は認めませんよ?(笑) さてさて、最初で最後のコラムを書かせていただきます!①近コンで好きな企画 近コン歴は1年間だけですが、これまでの近コ... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『居場所』 こんにちは! この近コンHPを立ち上げてから約2年とちょっと。最初で最後のコラムをついに書くはるはるです。 今回のコラムテーマは今年1年間の総まとめ!会員に今年1年間書いてもらったテーマを織り交ぜて卒業回生に書いてもらおう!というもの... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『私にとっての近コン』 近コンに入って早三年。黒木 識です。 ①近コンで好きな企画 私が近コンにおいて、最も好きな企画は本音を語る場です。企画を通して、様々な人の意見や気持ちを知ることができ、より広い視野と深い知見を得ることができたと思います。 ②初めて参加した... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『ただただ想い出を語ります。』 どうも!4回生になってから近コンに入った変な奴がいると巷で噂(?)のしーちゃんです(笑) 近コンコラムはいつも面白く拝読させていただいていたので、いざ自分が書くとなると少し緊張します…。テーマが『近コンで好きな企画』『初めて参加した企... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『僕なりの最後の締め』 あぁ、終わった。僕の学生生活が。 振り返れば、16年間、学生生活だった。16年間といえども、僕にとって、ちょうど良い長さだった。そして、学生最後に「近畿ろう学生懇談会(以下:近コン)」に所属できてよかった。おかげで、少しは胸をはって社会... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『かけがえのない一年間』 こんにちは!2018年度近畿ろう学生懇談会事務担当の濵辺です。もう2018年度も今日で閉幕ですね。寂しいです。支部役員になってこれから頑張るぞーってスタートしたのが去年の今頃...。もうびっくりという言葉以外出ません。まだ昨日のことのように... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『みんなで叶えた、会員数50人の夢』 川沿いを歩いていると、朗らかな桃色の花びらが凛と咲き乱れている桜を見かけました。思わず近くに歩み寄り、写真を撮ってしまいました。調べてみると桜開花前線、大阪では3月27日に迎えていたようですね。「一年間って短いなあ…」そう独り言をつぶやい... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『勉強と青春』 扉を開けると、ある一人の男が。彼はこちらを見ると、笑顔でこう話しかけてきた。「明石くん、かな?支部長から聞いています。よろしくお願いします。」緊張しながら部屋に入って、待っていると、次々と見知らぬ顔がやってくる。こんなにろうの大学生がいる... 2019.03.31 2018年度徒然日記
2018年度 『さらば!近コン!』 やぁやぁカネだよっ✋ 初めましての人もいると思うので、自己紹介しますね。 僕の名前は金山尚史です。よろしくね! え?読み方だって?なんて読むと思う? 答えは………………かなやまひさしって読むんだよ!みんな間違えないでね(笑) 現役大学生で... 2019.03.03 2018年度徒然日記